About酒⽥曳船について
About.01酒田と能代の港湾で
1973年6⽉酒⽥曳船が設⽴され、翌1974年県営曳船業務が廃⽌された事により酒⽥港の曳船業務を⼀元的に運営。
1992年能代⽕⼒発電所営業開始とともに能代港に曳船を配備しました。以来、⼭形県酒⽥港と秋⽥県能代港を中⼼に曳船業務を展開、2023年には創⽴50周年を迎え、⽇本海北部地区での安全・確実・効率的な曳船サービスの提供を通して地域社会の発展に貢献しています。
1992年能代⽕⼒発電所営業開始とともに能代港に曳船を配備しました。以来、⼭形県酒⽥港と秋⽥県能代港を中⼼に曳船業務を展開、2023年には創⽴50周年を迎え、⽇本海北部地区での安全・確実・効率的な曳船サービスの提供を通して地域社会の発展に貢献しています。
About.02酒田曳船が事業展開する港湾
Port-of-SAKATA酒⽥港
酒⽥港は平成15年にリサイクルポートの指定を受け、現在では全国22カ所ある静脈物流拠点に位置付けられています。⼭形県唯⼀の重要港湾、国際貿易港として地域経済を⽀え、平成28年度には「ポート・オブ・ザ・イヤー2016」を受賞しています。平成29年からは外国クルーズ船や⽇本のクルーズ船など毎年寄港、年々寄港回数や旅客数も増加しています。
Port-of-NOSHIRO能代港
能代港は、昭和40年から近代港湾整備開始され、昭和49年に中島地区に-7.5m岸壁が2バース完成し、⽊材⼯業団地が造成され、昭和53年には-10m岸壁1バースが完成しました。東北電⼒(株)能代⽕⼒発電所⽴地が契機となり、昭和56年に重要港湾に指定。平成18年にリサイクルポートに指定、秋⽥県北部の物流・産業活動を⽀える港湾です。
About.03事業紹介
Harbortugハーバータグ
酒⽥港および能代港を中⼼に、本船⼊出港時の離着岸作業では安全を最優先に効率的にサポートしています。
Marineconstruction港湾⼯事
岸壁や防波堤の造成や補修時の防波堤⽤ケーソンの海上輸送、据付⼯事のサポート、⼤型構造物の海上輸送などを⾏っています。
Maritimedisasterprevention&SeaRescue海上防災・海難救助
油濁事故による流出処理剤散布など海上災害防⽌業務に対応。
Shiplending&management船舶賃貸及び管理
社有船を他の曳船会社に傭船 ( 船舶賃貸 ) 。運航中の曳船 の管理と中古船売買、新造船の計画・管理も⾏っています。